2011年06月28日
蓴菜(じゅんさい)って普通に食べないものなのね・・・
こんちわ潮のユキです
草野球始めました
まだ人数そろってませんが、みんなでダラダラとやってます
久しぶりに体動かすと楽しいね~
即効、筋肉痛ですが・・・
そしてチームのマネージャー大募集中
さて、相変わらず鮎が入荷できずに困ってますが、ウチのおふくろの田舎の秋田から採れたての蓴菜が送られてきました
いまや秋田は蓴菜の栽培は日本一ですな
葉っぱは大きいけど、鮮度がイイだけあってゼラチンの質が段違いです
プルップルで旨し
俺はガキの頃から蓴菜は送られてくるから普通に食べてたけど、意外と皆さん食べたことない人多いんだね
蓴菜がどういうふうに生ってるのか知らない人も多かったし
蓴菜は沼地の水の中に生えてて、アレは葉っぱの新芽がクルクルと丸まった物です
その新芽を保護するためにゼラチン的なものが全体を覆ってるんです
成長して葉っぱが水面に出るとゼラチンも無くなって葉っぱも開きます
そうなる前の水の中にあるのを、水面から手を突っ込んでひとつひとつ収穫したのがこの蓴菜です
手作業だから大変なんです
昔は全国の沼地なんかに自生してたみたいだけど、農薬の流れ込みや生活排水なんかで水が汚れてしまってほとんどの地域では無くなってしまったそうです
沖縄も昔はあったみたいだけど、今は絶滅したそうです
元々日本全国にあったものがこうやって無くなってしまい、馴染みが薄くなってくのもなんだか寂しい話ですなぁ~
Posted by ユキヨシ at 17:03│Comments(0)
│食材・料理