2011年01月26日

温かい蕎麦が旨い季節だねぇ~


こんちわパーユキです

今、煮物変わりで鴨南蛮蕎麦と野菜の炊き合わせをお出ししてます

何故か写真が横になってまタラ~

まぁ、具だくさんの鴨蕎麦って感じですかね♪赤

野菜は海老芋・泥葱・金時人参・寒咲菜花・島大根・・・などと岩手の南部蕎麦に青森産の合鴨ロースを入れたものです

おつゆも飲めるこういった煮物は個人的に好きですなおすまし

汁物好きなんで・・・味噌汁つまみに日本酒呑むヤツなんでGOOD


ところで、この鴨南蛮の「南蛮」という言葉、他にもカレー南蛮やら南蛮漬けやら、いろいろありますがこの語源というのが諸説ありまして・・・

①当時の南蛮人(ポルトガル人)が葱をよく食べていたので、そこから葱のことを南蛮と呼ぶので。この時の葱は玉葱らしい(難波=葱のことですが、これは難波が葱の産地だったことから。この葱は白葱)

②南蛮から入ってきた食材や調味料などを使ったものに使われた言葉(天婦羅の油や唐辛子など)

③野蛮→南蛮に変化した(これは嘘っぽい)


・・・などがあって、この言葉が全国に広まった時には①と②がごっちゃになって伝わったというのがわっちの見解ですなガッツポーズ

東北地方では唐辛子のことを南蛮と言うし、南蛮漬けは魚などを揚げてから漬け込むし、だいたい玉葱入ってるし・・・コレ!

料理の語源は面白いものが多いです

今は絶版になった「日本料理語源集」これメチャ面白くて勉強になりやすOK







同じカテゴリー(食材・料理)の記事
夏の食材ですな~
夏の食材ですな~(2013-07-03 16:04)


Posted by ユキヨシ at 16:51│Comments(0)食材・料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。