2008年06月26日

いいあんばい

こんちわパー

北京五輪選手村の食事を想定した「五輪メニューフェア」なるものが開催されたそうで・・・。

メニューはナマズのから揚げ、だし無しのみそ汁、冷凍細巻きなどが出されたそうなガ-ン

現地関係者によると「現地にだしやしょうゆはないので一切使いません。日本人の味覚には合わせていない」とのこと。

いやいや・・・、出汁や醤油が無くても工夫はできるでしょムカッ

こういうことはパクらないで、余計なもんばっかパクるんだから・・・ムカムカ

ホント、努力をしない人たちだこと・・・ガ-ン

ま、選手も農薬まみれの飯喰うより、インスタント食品持ってけ~沖縄そば(箸)

五輪中に選手村の食事で事故が起きる可能性は高いやろな・・・タラ~




・・・ってなわけで、出汁入りの味噌汁を出してますユキです。

今日は今が旬の南高梅の紅梅煮を作っていますキラキラ 

紀州(和歌山)で採れた大粒の南高梅を1個づつ丁寧に針打ちし、やわらかく炊いてから、蜜に漬け込みます。

その時に、赤紫蘇を入れて色と香りをつけるんですアップ

デザートではなく、口直しにお出しするので甘さは控えめに・・・。

南高梅は粒も大きいし、香りがイイのが特徴ざんすOK

そろそろウチも梅干でも作ろうかな~おすまし


電球今日の雑学電球

「いいあんばい」という言葉がありますが、漢字で「塩梅(あんばい)」と書きます。

元々は「えんばい」と読んでいたそうで、梅干を作る時の、塩と梅から出る酸味の梅酢の加減のことを言ってたそうです。

その梅干の塩加減がちょうどイイことから、「ちょうどイイこと=いい塩梅」になったとされています。

最近は減塩ブームでいい塩梅の梅干はほとんど無くなりましたなタラ~

かわりに甘い梅干や保存料や鰹節のきいたものが主流になっている今日この頃・・・ダウン

そりゃ塩を減らせば保存がきかなくなりますからね、バキバキ保存料も入るでしょうよタラ~

梅干に限ったことじゃないんだけど、みんなわかって喰ってるんかねぇ~ガ-ン

梅干本来の「しょっぱい&酸っぱい」のがブームになる日はもう来ないのかもしれませんな・・・ぐすん



同じカテゴリー(食材・料理)の記事
夏の食材ですな~
夏の食材ですな~(2013-07-03 16:04)


Posted by ユキヨシ at 17:27│Comments(4)食材・料理
この記事へのコメント
梅本来の「しょっぱい&すっぱい」のがブームに
なる日は、こないんでしょうかねぇ。
しょっぱい梅ファンのゆきじです。
甘い蜂蜜漬けの梅が出回ってからというもの
スーパーで梅を買うことがなくなり
ひいきにしている市場のおばさんの所まで
足を運ぶようになりました。そのおばさんが
店を閉めてからというもの甘くない梅に出会えず
悲しんでおりましたら母が漬けてくれました。
もう、自分で漬けるしか食べる道は残されて
いないんでしょうかね、悲しい。

今回もためになる雑学、ありがとうございました。
Posted by ゆきじ at 2008年06月26日 21:54
実家から届く梅干しはいつもえぇ塩梅でやんす♪
Posted by ハチヨコ at 2008年06月26日 23:42
梅干は焼酎に入れて
グジャグジャに潰して
炭酸割りで飲むのが好きっす。



ばいや~。    酒酔人
Posted by nabikamanabikama at 2008年06月27日 13:53
>ゆきじさん

ホント、しょっぱい梅干無くなりましたよね~(汗)

あの甘い梅干のどこが旨いんでしょうかねぇ~?


>ハチヨコどの

実家では梅漬けてるんだ!

エライね、マメやね~♪

今度食べさして~♪


>nabikamaどの

あぁ、そういう時の梅は少しは甘くてもイイかもね。

でもしょっぱいほうが旨いと思うけど・・・。
Posted by ユキヨシ at 2008年06月27日 16:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。