2008年01月10日
数の子
数の子
《「かど(鰊)のこ」の音変化から》ニシンの卵巣を塩漬けにしたり乾燥させたりした食品。「数の多い子」と子孫繁栄の意にとって、新年・婚礼などの祝儀に用いる。
こんちは~
正月に食っちゃ寝、食っちゃ寝を繰り返して体重2㌔増&体脂肪4%UPした中年真っ盛りの潮のユキです
今日の食材は、数の子
そうです、正月や祝い事には欠かせない鰊の卵です
今仕込んでいるのは干した数の子で、これは米の研ぎ汁(白水)に2~3日ほど漬けて戻し、それからきれいな食塩水に1日ほど漬けます。
それから、卵の外についている薄皮を丁寧に取り除き、味付けした出汁に1日ほど漬け込むと食べられます
生の数の子とはちょっと違った風味があり、酒のつまみにGOODでんがな
今はなかなか数の子って食べなくなったよね~
子供のころは旨いと思ったこと無いけど、大人になるとこういうのがイイんだよね~
歳か・・・、それとも酒飲みか・・・
しかし、こういう乾物とかを初めに作った人はすげ~よなぁ
ちなみにこれ、出来上がったら半分は「おとん」に持っていきます
Posted by ユキヨシ at 17:02│Comments(2)
│食材・料理
この記事へのコメント
そろそろ出来ますか。
半分って・・
半分も取るの?
ぼったくりやなぁ・・
半分って・・
半分も取るの?
ぼったくりやなぁ・・
Posted by ブチクン at 2008年01月10日 18:28
>ブチクン殿
そりゃそやで~。
そんかわり、旨く作っとりまんがな~。
そりゃそやで~。
そんかわり、旨く作っとりまんがな~。
Posted by ユキヨシ at 2008年01月11日 14:54