2011年12月14日

スゲーぜ!自衛隊!


こんちわパーユキです

先日、航空自衛隊のフェスがあって、空自のヘリの体験搭乗してきましたラブ

いやー、マジかっこいいねびっくり

すげーテンションだだ上がりアップ

ヘリの下はもっすごい風と音でした









後ろのハッチから乗り込むんだけど、映画みたいでかっちょいい♪赤

那覇の空自を出て、グルッと南部を周るコース

時間にして15分くらい

高さは約300mくらいのとこを飛んでるらしいです











こちら奥武山公園のグラウンド

あいにくの天気だったけど、まぁ雨にならなかっただけ良かった

かなり綺麗に沖縄の街が見えます













こっちは南部の奥武島

このくらいの高さだと、高くて怖いって感覚がまったくないね

ま、元々バカだから高いとこ大好きなんだけどベー














サザンリンクスのゴルフ場のコースも良く見えます

海越えのあのコースもちゃんと見えますぜOK
















コックピットって、なんかカッコいいよなラブ

やっぱ男の憧れだよな

なんだかわからん計器がいっぱいあるのがカッコいいびっくり

ガンダムん中ってこんな感じかはてな












さて・・・沖縄にいると、自衛隊も米軍も一緒な感じに聞こえてくることもありますが、まったく別ものと俺は思ってます

沖縄は離島が多いので、緊急患者など離島の病院施設では設備が足りない時など、自衛隊がヘリで本島に輸送してます

海難事故の救助・捜索なども自衛隊のお仕事です

しかもそういった要請の半数近くは危険の伴う夜間飛行なのです

あまり知られてないことですが、沖縄に住む人にとってはいざという時の大事な役割をしているのが自衛隊です

自衛隊がいるかいらないかは別にして、今現状、非常時に頼りになるのは自衛隊です

非常時に自分の家族をほっといても、現地に繰り出していく自衛隊員の皆さんを俺は尊敬しておりますヒミツ


・・・って、真面目なこと書いてみたけど、とりあえずメッチャ楽しかったッスベー















同じカテゴリー(趣味・遊び)の記事
日田に行ってました
日田に行ってました(2012-10-20 15:22)


Posted by ユキヨシ at 16:26│Comments(0)趣味・遊び
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。